2008年 8月

夏祭り

がんがん照り付ける日差しを恨めしく見上げたのもつかの間、夏はあっという間に去っていく。
お盆期間中、各地で行われる夏祭りはそんな貴重な一瞬を惜しむかのような、想いが凝縮された行事だ。

今年は県北部各地区の祭りに楽しく参加させて頂き、たくさんの思い出と新しい発見を得た。

cimg1707.JPG

 大館大文字まつり

2008年 8月 18日

森吉山麓たなばた火まつりに行ってきました。

cimg1623.JPG

cimg1624.JPG

2008年 8月 16日

JA

「JAあきた北」の各施設をご挨拶にまわらせて頂きました。

cimg1608.JPG

cimg1611.JPG

cimg1612.JPG

cimg1620.JPG

2008年 8月 15日

役員会

鷹巣地区後援会役員会を開いて頂きました。

cimg1644.JPG

cimg1647.JPG

cimg1648.JPG

2008年 8月 14日

ドラゴンフレッシュセンター感謝祭

 8月5日 金田 龍子

本日は、三種町八竜のドラゴンフレッシュセンター感謝祭で、メロンの試食販売会のお手伝いをさせて頂きました。メロンは7種類程、スイカは3種類、どれも丹精込めた農家の皆様の努力の結晶の作品です。
まごころの会の会員総勢200名。女性たちの「お客様に喜んで頂きたい」という気持ちで作られている農作物。子どもを愛おしむような取り扱いひとつにも、いかに愛情を込められたものか、そのお気持ちが伝わってきます。安心で新鮮で美味しくて、農作物本来の味がこれなのだと試食が止まらないボランティアで、何のお役にも立ちませんでしたが、絆の固いはつらつとした女性達の元気さが、地域のつながり、安心に何より貢献されていると思いました。

2008年 8月 13日

秋田内陸線の旅

 8月3日 金田 龍子

津谷県議の女性部「ひまわりの会」の親睦会に参加させて頂き、秋田内陸縦貫鉄道の旅を楽しんで参りました。深い緑の渓谷の中、清流が流れる風景は心まで洗われ、澄み切ってくるような清々しさでした。
打当温泉でお食事をし、阿仁の方々とも交流をさせて頂きました。
過疎が心配される町ながら、夕食は隣近所が持ち寄りとか、魚屋さんがサンマ一本焼いて持ってきてくれるなど、都市では信じられない助け合い、支え合いの暮らしをしていることを伺って、心の豊かさに嬉しさが込み上げて参りました。
こんな地域が大事に残ってくれるよう、祈りたい気持ちでいっぱいです。

 *写真は後日・・・

2008年 8月 12日

生ビール会

暑い夏の盛り、鈴木洋一県議後援会の生ビール会に参加させて頂きました。

cimg1628.JPG

cimg1632.JPG

cimg1639.JPG

2008年 8月 11日

大館鳳鳴高校

110年の歴史と伝統を誇る名門、大館鳳鳴高校。
今年の夏は、野球部が県大会の決勝戦まで進んで大きな盛り上がりを見せてくれた。

先日、同窓会の役員の皆様とともに語り合う機会を頂いた。
母校に対する強い誇りと、鳳鳴出身としてのアイデンティティをひしひしと感じ、教わるところが多かった。

2008年 8月 9日

勝友会

各市町村議会議員の応援団「勝友会」が続々結成され、発破をかけて頂いている。
議会内、自治体内のさまざまな利害を乗り越えて、結束を目指して頂いているご苦労に心から感謝。

どこの会に出ても、現在の自民党政治の不満を強く感じる。
代議士とは「声を代弁する人」という意味だということを改めて実感じつつ、真剣に耳を傾ける。

友人で歌手の松山千春さんの言葉を思い出す。
「金田さん、声にならない声を拾ってくれ。自分は北海道の田舎町で育ったから、貧しくて、苦しくて、声にしたくても声にならない声が、本当の政治を求めていることをよく知っているんだ」
という趣旨だった。胸に刻んでいる。

img_1726.jpg

img_2064.JPG

img_2096.JPG

2008年 8月 8日

農業共済組合

秋田県農業共済組合連合会会長の二田孝治先生にご案内頂き、各事務所をご挨拶にまわらせていただきました。

cimg1597.JPG

cimg1602.JPG

cimg1603.JPG

2008年 8月 7日

Next Posts Previous Posts


カレンダー

2008年 8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去の記事