シクラメン
クリスマスが近づき、潟上市にある「ブルーメッセあきた」では、とても素敵なシクラメンフェアが開催されました。
2008年 11月 29日
古くは越中富山の薬売りで有名、あるとほっとするのが家庭配置薬ではないだろうか。
参議院時代から議員連盟にも加入しお世話になっていた、
秋田県医薬品配置協議会の各支部総会に呼んで頂きました。
能代支部 ↓
大館支部 ↓
2008年 11月 28日
11月も終わりに近づき、雪の日が増えてきた。去年の正月に立候補を決意してから、早1年が経とうとしている。季節の巡りを感じつつ、今日も歩き続けている。寒いと、あったかい出迎えが一層あったかく、ありがたい。
2008年 11月 27日
秋田県土地改良事業団体連合会の創立50周年記念式典に出席させて頂きました。
今年は、先日の全国大会の開催といい、秋田県土地改良事業団体連合会にとって大きな行事が続きます。
高畑会長と・・・
2008年 11月 25日
一週間ほど前になるが、久方ぶりの上京の機会があったので、総理官邸に麻生総理を表敬した。
総理になってからもちろん初めての面会。
経済・金融の先行き不透明感から景気の減速、総選挙の時期など批判も様々、総理の悩みも様々であろうと、何か聞かれた時には質問に即答できるよう心構えをしていったところ、気力充実の様子の総理から「突破力のある議員が必要だ!」と発破をかけられ、そうだ、早くしっかり働けるようにならなければ、との思いを一層強くした次第だった。
2008年 11月 22日
秋田県北部は「エコ」の先進地域を目指している。
その県北部エコタウン計画に盛り込まれた、廃電子基板や汚染土壌などの荷揚げ推進のためにも、国のリサイクルポートの指定を受けている能代港の整備が急務だ。
特に、来年度の目標として、倉庫などの保管施設整備事業がある。
いよいよ来年度予算編成の次期を目前に控え、先日、齊藤滋宣
能代市長とともに、国土交通省と財務省に要望活動を行った。
能代の港を玄関に、リサイクルに早くから取り組んできた小坂町までを展望した県北部活性化の大きなうねりを起こしたい、という熱い想いが結晶しつつある。
財務省 竹下 副大臣
財務省 平田 副大臣
財務省 杉本 事務次官
国土交通省 須野原 港湾局長
国土交通省 谷口 技監
国土交通省 宿利 国土交通審議官
2008年 11月 21日
秋田県華道連盟が創立60周年を迎え、女房と二人して記念祝賀会に出かけた。
私の母も華道を長く楽しんでいたし、女房も以前から大変親しくさせて頂いている方々ばかりで、話に花が咲いた。
2008年 11月 19日
能代市の鰄渕地区で長寿会があったのでお邪魔させてもらった。
日本は世界一の長寿国。健康寿命も一番。秋田は高齢化が進んでいるが、それを逆手にとって日本一の高齢先進県を目指すべきだ。
外国の人から、
『日本は5パーセントの消費税で、どうして長寿社会を達成できたのか?』とよく聞かれる。
私は答える。
『国民皆保険制度と、日本の食だ。』
制度をしっかりと設計すること、安心・安全な「食と農」を守っていくこと。政治家の使命だ。
2008年 11月 18日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 12月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |